入園について

幼保連携型認定こども園について

平成31年度から、幼保連携型認定こども園となりました。
幼保連携型認定こども園は、幼稚園と保育園の特徴を一つにまとめた施設です。子どもたちが安心して過ごせる環境を整え、教育と保育をバランスよく提供しています。 働くご家庭でも安心して利用できる長時間保育を行いつつ、幼児期の教育にも力を入れているのが特徴です。
金山幼稚園では、子どもたちがのびのびと成長し、それぞれの個性を大切にしながら学びや遊びを楽しむことができます。また、保護者の方々にも寄り添い、一人ひとりの家庭に合ったサポートを行っています。どんなライフスタイルのご家庭にもフィットするあたたかい場所です。

入園までの手続き

所定の入園申込書に記入して、直接当園に提出してください。
入園申込は園にありますので、必要な方はご連絡いただければ郵送します。
定員になり次第締め切ります。
9月1日より受付ます。
※土日の場合は翌週月曜日から

入園申込提出後に太田市より、『施設型給付支援認定』を受ける必要があります。

  • 1号認定
  • 2号認定
  • 3号認定

申請書は入園申込書提出の際にお渡しします。

手続きの流れ

未就園児教室『いちょうひろば』

未就園児のつどい広場「いちょうひろば」へ遊びに来ませんか?

  • 対象/0.1.2歳の子どもとその保護者
  • 費用/無料になります
  • 申込/特に必要ありません。
いちょうひろば